最新情報

News

王子ホールディングス株式会社をはじめとした王子グループからリリースされた
イノベージョン推進本部のお知らせをお届けしています。

学会発表

第6回繊維学会西部支部若手講演会 2021年度日本木材学会パルプ・紙研究会講演会 ~紙パルプの未来~

リン酸化セルロースナノファイバーの構造解析とその利用

学会発表

JPI WEBフォーラム

段ボール箱の圧縮強度解析におけるCAE活用事例

学会発表

日本技術士会近畿本部化学部会 12月例会

機能性フィルム開発に携わって ~コンデンサ用薄膜PPフィルムを中心に~

学会発表

第64回紙パルプ技術協会年次大会

XPS, TOF-SIMS による紙表面にブリードした成分の分析

学会発表

第64回紙パルプ技術協会年次大会

ライナーレス感熱ラベルにおける感熱薬品の層間移動に関する分析

学会発表

第64回紙パルプ技術協会年次大会

段ボール箱の圧縮強度解析におけるCAE活用事例

学会発表

第64回紙パルプ技術協会年次大会(web開催11/4~12/3)

リン酸エステル化CNFの製造と応用展開

学会発表

INTERNATIONAL CONFERENCE ON SMART SYSTEMS 2021

Crystal structure analysis of SPS and m-PPE blend

学会発表

COMSOL Conference

Nanoimprintable super antireflective matte black surface achieved by hierarchical micro and nano architecture

学会発表

セルロース学会第28回年次大会

リン酸化セルロースナノファイバーの化学組成と官能基分布

学会発表

第15回次世代ポリオレフィン総合研究会

PPコンデンサーフィルムのモルフォロジーと電気特性に関する研究

学会発表

第88回紙パルプ研究発表会

尿素・リン酸を用いたセルロースのリン酸化における副反応の解析

学会発表

第88回紙パルプ研究発表会

NMRを用いたパルプ評価法の検討

学会発表

第88回紙パルプ研究発表会

X線回折法の高速検出器を用いた紙中の微量成分分析

学会発表

第70回高分子学会年次大会

シンジオタクチックポリスチレンと変性ポリフェニレンエーテルのブレンドフィルムによる結晶構造変化

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

クライオイオンミリング装置を用いた断面作製事例紹介

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

リン酸エステル化によるCNFの製造とその用途開発

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

異物の機器分析事例

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

夏場の紙力剤使用量増加の要因解析

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

板紙工場の臭気分析

学会発表

第63回紙パルプ技術協会年次大会

新規紙包装素材の提案-SILBIO EZおよびSILBIO BARRIERのご紹介

学会発表

2020 Pan Pacific Conference on Pulp and Paper Technology

Characterization of phosphorylated CNFs prepared from various native celluloses

学会発表

PanPacific Conference on Pulp and Paper Technology

種々の天然セルロースから製造したリン酸化CNFの特性評価

学会発表

土木学会 R2年度全国大会

紙素材の仮設資材への適用性とSDGsとの関わり

学会発表

SPIE Photomask technology & EUV Lithography

High Sensitivity non-CAR Type Hemicellulose Resist

学会発表

環境省バイオプラスチック導入ロードマップ検討会

非可食バイオマスを活用した国産バイオプラスチック製造実証事業の紹介

学会発表

第87回紙パルプ研究発表会

クライオCPによる断面作製法

学会発表

令和2年電気学会全国大会

フィルムコンデンサのtanδを支配する因子について

学会発表

第66回プラスチックフィルム研究会講座

高次構造制御によるHEV・EV向けフィルムコンデンサ用極薄BOPPフィルムの開発

学会発表

第39回エレクトロレオロジー研究会例会

結晶性高分子の電気絶縁破壊について

Cookieの利用について

このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。